作文・小論文・国語読解・推薦入試・AO入試・キャリア教育・啓発イベント・登録制自主学習室機能付きアカデミー

(中学生・高校生・大学生・社会人)2コマ+自習 月額 9,000円

こんな事で困っていませんか?

新規性「書くことに特化した既存の作文添削との違い」

受検作文論文アカデミー 5つの特色

  1. 特色1

    選べる!曜日と科目

    作文もレベルや目的に合わせて選択ができ、学校での成績強化のための国語読解や英作文のクラスが予定に合わせて選択できます。都立高校受験に必須の読解力や3行英作文に完全対応

  2. 特色2

    確実な論述力

    書く力は論理的思考力です。
    判断力・表現力を育て、意見作文、課題解決提案、対比の構図、3つの視点、などアカデミー独自の作文が上手くなるメソッドを伝授。都立高校受験に必要な200字はもちろん、受検に必要な論文をレベルに合わせて書けるようにします。

  3. 特色3

    学年や場所で区切らずオープンな環境

    登録制自主学習室として機能させるための新しい取り組みが充実。
    マルチタスクの開発と集中力を上げる仕組み作り

  4. 特色4

    キャリア教育

    アカデミー生と保護者様は無料でイベント参加可。月に1回企画と授業コマの中で、社会人による職業の話や社会問題に対する教養セミナー開催。
    マンカラ大会やスタッキング大会など遊びの企画も充実

  5. 特色5

    自主性と学び合い

    学習環境を整えるとともに仲間を得ることで、学ぶ姿勢が身につきます。
    信頼できる指導員と奨学生ボランティアの指導を受けることができ、見守りも丁寧

料 金

アカデミークラス指導料

Ⓐ月額 9,000円(税込9,900円)  2コマ+自習機能 ※中1推奨
Ⓑ月額12,000円(税込13,200円)  4コマ+自習機能 ※中1推奨
Ⓒ月額15,000円(税込16,500円)  8コマ+自習機能 ※中2推奨
Ⓓ月額18,000円(税込19,800円)  フリープラン+自習機能 ※中3推奨

自由選択制の授業と、家庭学習の課題や新しい形の塾システムです。

こちらのコースと個別指導セットの場合、個別は、1回で2コマ分を消化とします。
BCプランで取れる個別は各コース1回まで、管理費月額540円(税込594円)、年間教材費(3,000〜5,000円程度のテキスト書籍代の
実費)は別途必要です。

個別指導料

Ⓧ作文・適性検査指導
月2回:10,000円(税込11,00円)
月3回12,000円(税込13,200円)
月4回16,000円(税込17,600円)

Ⓨ受検・受験指導
月2回:12,000円(税込13,200円)
月3回15,000円(税込16,500円)
月4回18,000円(税込19,800円)

Ⓩ大学AO入試・社会人指導
月2回:14,000円(税込15,400円)
月3回18,000円(税込19,800円)
月4回20,000円(税込22,000円)

※塾長は4名まで、指導員は2名まで、基本の曜日を固定。
 管理費月額540円(税込594円)が別途必要です。最低3ヶ月以上受講のこと

ワーキングスペース利用8名限定

月額9,000円(税込9,900円) 9:30〜16:00
(設置飲み物無料、ポット、冷蔵庫、電子レンジ利用可)

日曜日イベント利用1時間500円(税込550円)
(塾生管理システム、フェイスブックとホームページによるイベント告知つき)
※キャリア教育、参加による還元制度あり

※審査があります。

カレンダー

受検作文アカデミースケジュール

週数 時間 時間
第1週 19:00〜20:30 個別     英語読解(中)   国語読解   19:00〜20:30
20:30〜22:00 個別 キャリア教育※1 作文論文・討論 英語読解(高) 作文論文・討論 作文論文・討論   20:30〜22:00
第2週 19:00〜20:30 個別   国語読解     作文論文・討論 遊び企画
日曜不定期
19:00〜20:30
20:30〜22:00 個別 国語読解 作文論文・討論   討論・探究 国語読解 20:30〜22:00
第3週 19:00〜20:30 個別     英語読解(中)   国語読解   19:00〜20:30
20:30〜22:00 個別 キャリア教育※1 作文論文・討論 英語読解(高) 作文論文・討論 作文論文・討論   20:30〜22:00
第4週 19:00〜20:30 個別   国語読解     作文論文・討論 キャリア教育
イベント※1
19:00〜20:30
20:30〜22:00 個別 国語読解 作文論文・討論   討論・探究 国語読解 20:30〜22:00

※1『キャリア教育』は無料授業です。コマは消化しません。

自習室開室予定(第1〜4週 共通)

時間 時間
1 9:30〜11:00 開室         開室 開室(第4のみ) 9:30〜11:00
2 11:00〜12:30 開室         開室 開室(第4のみ) 11:00〜12:30
3 13:30〜15:00 開室             13:30〜15:00
4 15:00〜16:30 開室             15:00〜16:30
5 16:30〜18:00 開室             16:30〜18:00
6 19:00〜20:30 開室 開室 開室 開室 開室 開室   19:00〜20:30
7 20:30〜22:00 開室 開室 開室 開室 開室 開室   20:30〜22:00

合格実績

◉公立中高一貫校受験(中学受験)

東京都立白鴎高等学校附属中学校5名、 東京都立両国高等学校附属中学校2名、東京都立富士高等学校附属中学校、千代田区立九段中等教育学校、川崎市立川崎高等学校附属中学校

◉私立中学

宝仙学園中学校、安田学園中学校、日の出学園中学校、麗沢中学校特待生、上野学園中学校特待生ほか

◉高校推薦入試

慶應義塾高等学校、江戸川女子高等学校、開智高等学校、東京都立国際高校、(以下東京都立省略)小松川高校、城東高校2名、広尾高校2名、飛鳥高校、国際海洋高校、晴海総合高校、葛飾総合高校、江北高校4名、足立高校3名、深川高校外国語コース2名、千早高校ビジネスコミニュケーション学科、
淵江高校、荒川工業高校、(以下都立エンカレッジスクール)六本木高校、足立東高校、江戸川高校東洋大学京北高等学校、二松学舎附属高校、京華高等学校、関東国際高等学校外国語コース

◉大学入試

上智大学新聞学科、法政大学経営学部、立教大学社会学部、専修大学経済学部、杏林大学外国語学部

◉大学AO入試 専門学校

法政大学キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科、東京理科大学経営学部、Temple University, Japan Campus, Tokyo 東洋大学社会学部、玉川大学農学部先端食農学科、東京国際大学人間社会学部人間スポーツ学科、東京聖徳大学応用心理学部心理学科2名、拓殖大学外国語学部、千葉商科大学商経学部経済学科、日本鍼灸医療専門学校 本科鍼灸あんまマッサージ指圧科、東京都立広尾看護専門学校

◉就職先企業

楽天、富士フイルム、りそな銀行、JTBコミニケーション、伊藤忠ケーブルシステム、イトーヨーカドー他

講師紹介

眞野 玲子

命を立てる教育を!
株式会社 立命
代表取締役 眞野 玲子

●講師プロフィール●

眞野 玲子 (まの れいこ)
1970年3月18日生まれ 静岡県出身

1989年
上京し、一年浪人の間に予備校で、論文の力を上達させ、志望校すべてを英・国・小論文で突破。早稲田大学人間科学部、日本大学芸術学部演劇学科、桜美林大学外国語学部中国語学科、東京造形大学空間デザイン学科など
1993年
早稲田大学人間科学部(現スポーツ科学部)卒業
学生時代は、体育会ゴルフ部に入部。女子ゴルフ部主務を務め、キャディーのバイトをしながら、レギュラーとして活動。関東女子学生アマ参加。卒業後、株式会社ベースボール・マガジン社に入社。
第一編集部 週刊ベースボール編集部に配属。編集記者として編集業務に携わる。初年度、日本ハムファイターズ担当、社内新人賞受賞。当時監督・故大沢啓二氏など主力選手インタビュー多数。インタビュー、原稿作成、編集など。93年は日本ハムファイターズ担当。94年、独自の企画で女子プロ野球をアメリカ・フロリダ州に取材。96年より、日本ハムファイターズと中日ドラゴンズ担当。沖縄・宮崎キャンプ取材、タレントヨネスケさんとの野球選手の奥様を訪ねる食卓のページ担当。当時監督の星野仙一氏や主力選手などのインタビュー、グラビア写真撮影など。合間に、別冊ムックなどでは高校野球チーム、大学野球チームなど取材。週刊誌のため取材数がかなり多くスピードも要求されるため、4年半ながらライティングのノウハウを学んだ。
1997年
結婚を機に同社を退職。ライター活動始める。NHK出版きょうの健康、季刊ベースボールなど。同時に、カラー・コーディネートの勉強を始める。
1999年
男児、2003年に女児を出産。産前産後を除いては、編集プロダクションや知人からの個人依頼などで在宅ライティングを中心の仕事を続ける。温泉・医療ガイドもの、主婦向けハウツーもの、雑学辞典、バドミントン教本、大リーグ豆知識など様々なジャンルのまとめ原稿を、主に在宅で執筆。同時に色彩検定2級取得、ヒューマン・アカデミーイメージコンサルタントコース修了・認定。プレイス凛メイクアップアドバンスコース修了・認定。
2007年
パルシステム東京の生協などを中心にPTAや主婦の方々の集まりのカラーコンサルタント講師や、ファッションアドバイスをフリーで行い始める。総合美容サロンに所属。講師アシスタントや接客。在宅ライターも続ける。
読売文化センター町屋で、カラー&ファッション講座の講師を2期務める。生徒20名弱。第3子妊娠出産のため終了。
2010年
足立区登録介助員として、足立区の公立小学校3年生女児の身体障害児の介助に従事。ここで、学校のシステムを熟知し「書き方を教える指導がない」ことに気付く。
ライター、介助員、公園遊びのボランティア、学校の役員、図書ボランティア、町会活動などを通して、子どもたちにとってどんな教育が必要なのかを勉強した。
2011年
読売文化センター町屋より、作文教室講師依頼をきっかけに地域で作文指導を始める。
ライティングは、「毎日が発見」付録、「暮らしのいろどり」通販カタログのコピーライティングなど。公立小学校で介助員を続けながら、口コミで機会が拡がり、知人のお子様など作文指導を随時手掛ける。このとき指導生から都立白鷗高等学校附属白鷗中学に男児合格。数回の指導で自由の森学園なども合格。
2012年
公立中学校で中学2年生女児の身体介助をやりながら自身の子育ても中学生の母になり、中学校の仕組みと状況を知る。同時期に大手塾講師を2年間務める。同年、高3男子に学寧推薦用の論文指導をし、専修大学経済学部に推薦に合格。
2014年
大手進学塾を退職。作文指導を本格的にスタート。自らの授業コンセプトや、お子さんがなぜ書けないのか、書けない場合にどうしたらいいのか、など追求する。結果、「書けないこと」でお子様もお母さんも困っていることを解消できると考えるに至る。
2015年
介助員の仕事続けながら、セブンカルチャー綾瀬校、久喜校、亀有校より読書感想文講座の依頼を受ける。同時期に、足立区生涯学習センター学びピア・夏休み読書感想文講座。舎人地域学習センター・読書感想文を書こう! など講座依頼が増える。
2016年
定期的に指導をする教室を本格的に開くため、五反野駅前教室を開講。セブンカルチャー綾瀬校、南千住教室、定期講座を開講。小学生の作文指導を中心とした「あおぞら作文教室」に加えて、考える力を身に着ける高学年向け「思考力クラス」、「適性検査対策クラス」、都立高校の推薦入試合格を目指す「中学生クラス」など。

今年度も、白鷗高等学校附属白鷗中学、富士高等学校附属富士中学、国際高等学校、小松川高等学校、国際海洋高等学校、杏林大学外国語学部中国語学科など合格実績多数。

小学校図書ボランティアとして読み聞かせ活動を開始、現在も継続。
足立区公園管理課との協働事業、公園あそびボランティア・パークエンジェルの会、代表・副代表を3年間。現在も継続中。今年度は様々なイベントを企画、運営の活動中心。

アクセス

● 五反野本校
足立区西綾瀬2-23-33-1
五反野本校までの道のり

会社概要

会社名
株式会社 立命
代表取締役
眞野 玲子
設立
2016/05/12
資本金
500,000円
本社所在地
東京都足立区西綾瀬2-23-33-1
TEL
080-1172-8883
最寄り駅
東武スカイツリーライン 五反野駅徒歩1分

●事業内容●
◎こどもの創造力を育む書き方 「あおぞら作文教室」
◎あおぞら作文教室指導員育成講座 「きりかぶ」
◎アクティブラーニング型 教育指導・企業研修事業

●アルバイトスタッフ募集●
◎保育士幼稚園教諭免許保持者
◎塾講師経験者
ご希望の方は、問い合わせフォームより、お申し込みください。

お問い合わせ

受検作文論文アカデミーへのご質問、ご意見を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
フォームでのお問い合わせは下記フォームより必要項目をご記入の上、【送信】のボタンを押してお問い合わせ下さい。

captcha